人気ブログランキング | 話題のタグを見る
子どもキッチンを作る③
子どもキッチンを作る③_e0170822_8474088.jpg
そんなこんなの波乱続きのままごとキッチンでしたが、いよいよ終盤。(過去記事

板を無印のボードに固定して、蛇口と五徳パーツを取りつけて仮完成です。

ホーローのシンクは私の憧れ。お友達のmkさんのキッチンを真似させてもらって、野田琺瑯のものを使っています。

これは埃などが入った時すぐに掃除できるように固定しないままにしています。

トップの板まで白く塗ってしまうとシンクが目立たない&パーツが無塗装なので違和感があるかなと、そのままです。

あとはシンクの下が見えないように手前に板を渡して、コンロのスイッチを取り付けたら完成です。

次回ホームセンターにいくまでこれはお預け。なのでこのまま娘には使ってもらいます。

100均の白いブリキのケースが6年ほど熟成されていい感じに剝げてきたのでキッチンツールを入れたりして。

娘もぬいぐるみ相手にお料理をしたり、シンクに調理器具を突っ込んで洗ったりしています。なにより私の自己満足が高い^^

無印の棚とあわせたかったんですが、数ミリキッチンの方が高いです。

でも、ほぼ理想に近い形に出来上がったと思います。

本当は扉なんかもつけたかったんですが、これから赤ちゃんも生まれますし、娘も指を挟む可能性が非常に高いので止めに。

その代わり、幅にあう突っ張り棒があればカーテンを作りたいと思います。

今回の子どもキッチン。何よりポイントにすべきは低コストな面です。

低コストを重視する場合、カラーボックスを使うといいかもしれません。

使わなくなってもカラーボックスの天板を残しておけばまたカラーボックスとして使い回すことができます。

(我が家の場合背板を少しカットしたので多少しっくりこないかもしれないけれど・・・)

シンクなどはいらなければ、パーツだけ貼りつけて完了という事もできます。

今回低コストにする予定は全くなかった我が家ですが、旦那くんのホームセンターの一言で、見事実現することができました!

詳しい金額はレシートを捨ててしまったのでわかりませんが、大体で・・・

・木材・・・900円ほど
・ペンキ・・・1600円ほど(まだまだ残っています)
・パーツ・・・パーツ+送料で2865円(まだ使っていないパーツもあり。こちらで購入しました^^)
・野田琺瑯のパッド・・・1600円ほど
・刷毛・・・140円ほど
・元となるカラーボックス(無印のもので、家にあった5年選手なのでタダ計算)
・ねじ、電動ドライバー、紙やすりなどは家にあったもの

で、ざっと7400円計算。あれ?意外とかかってる^^;

(パーツやパッドなんかは春頃には用意していたので金銭感覚が鈍ってる~)

それでも当初すべて木材でつくるよりは安くできた!実際すべて木材で作ると相当な重量になると思います。

気付かせてくれた(?)旦那くん、ありがとう!!

と、いって綺麗にしめたいところですが、一番大変だったシンクの穴あけ作業中、旦那くん昼寝してました。

しかも娘は起きていて、私は娘の相手をしつつ、汗をダラダラ、彫り彫りの休日でした。

起きたら子ども用キッチンが出来てるんだもんな・・・感動も薄いもんですT▽T

「ほら、できたよ!(汗臭い私)」

「・・・ふ~ん、すごいじゃん(テンション低)」

それでも作ったキッチンで早速遊んでくる娘を見ていると、頑張ってよかったです。

あ、まだコンロ口つけてないし未完成なんですけど・・・^^;

続く。

*********************************************

子どもキッチンを作る③_e0170822_14295181.jpgいつもありがとうございます!

ナチュラルモダンインテリアランキングに参加中!

毎日更新の励みになります!クリックお願いします!

*********************************************

by kurasi0515 | 2010-11-29 09:02 | こどもインテリア
<< 端材コの字ラックで子どもスペー... 子どもキッチンを作る② >>